私のチャレンジ日記

脳出血の後遺症で少しハンデがありますが、色々とチャレンジしていきたいです!

『定期検診』の後は『紅葉ドライブ』で盛り沢山な一日でした

昨日、定期検診で大学病院に行ってきました。
前回(9月末)車窓から見た景色は、初秋らしく黄緑色の街路樹でしたが、昨日はすっかり晩秋といった感じで、赤や黄色に変化していました。
毎日見ていると変化を感じにくいですが、私は2ヶ月ぶりだったので違いがよくわかりました。

今回は、『血液内科』と『婦人科』の定期検診で受診しました。
まずは、血液内科だったのですが、今回の血小板も正常値内で17万でした。
また、他の検査の数値も問題がなく、ホッと安心しました。
いつものようにロミプレート注射を受けて、血液内科受診は終わりました。

そして、次は『婦人科』でした。
実は私は、今から5年前の2013年の夏に『卵巣がん』の初期で、子宮を全摘しているのです…
それまでは、卵巣の『子宮内膜症』で、治療のために『ルナベル』という低用量ピルを服用していました。
この薬のお陰で、毎月の生理出血や、痛みがずいぶん緩和されていました。
でも、ある時、「いつもと違う」と思い、次の定期検診を待たずに、急いで婦人科受診をしました。
診断結果は、まさかの『卵巣がん』でした。
私の場合は、内膜症の治療で、ずっと婦人科も定期的に受診していたので、変化がすぐにわかったし、医師にも相談しやすかったと思います。
婦人科の事は、とても長くなりますので、また後日書いてみたいと思います。


f:id:cinnamoncake:20181129212618j:plain


病院では、『がん』の場合は、術後10年間は経過観測のために定期検査(CTや血液検査など)をしているようです。
私の場合、術後、5年経った現在、まったく異常がないので、『完治してると思われる』と言われました。
なので、いつもは4ヶ月に一度の定期検診でしたが、「次回は1年後でよい」とも言われました。
受診の間が開くことは、良くなっている証拠なので、とても喜ばしいことです‼
ただ、婦人科的にはまったく問題がないのですが、CTの全身画像を撮ると、胆嚢に石らしき物が写ってるようなのです…
医師は婦人科専門なので、「気にする程のことではないけど、一応『消化器内科』で診てもらった方が安心」とも言われました。
幸い、毎週注射に立ち寄ってくれている地元の医師が、『消化器』専門なので、来週、相談してみようと思っています。
婦人科の医師にもその事を言うと、地元の医師宛に「依頼状を書く」と言われました。
ま、年齢を重ねると、何かしら問題が出てくるものですね。
痛みなど悪影響がなければ、それでいいのですが…笑

昨日、病院を出たのが、3時半で、しかも曇っていたので、『紅葉ドライブ』を諦めていました。
でも、主人が、せっかく来たのだからと、『京都大原』を抜けて『琵琶湖沿い』を走ってくれました。
4時頃に雨が降り出してきて、しかも薄暗く、スモールライトを点けて走る車が多かったです。
『大原』辺りは、さすがにこの時期は、天気に関係なく、観光客がチラホラいました。
そして、普通の一般の家にも『もみじ』を植えているお宅が多くて、それもキレイに赤く色づいていました。
(↓車中から急いで撮影したので、全然いいショットではないですが…)


f:id:cinnamoncake:20181129212200j:plain


そして、琵琶湖沿いは、6時ぐらいで、もう真っ暗でした。
なので、紅葉は見れなかったけど、変わりに『イルミネーション』を見ることが出来ました。
木々に取り付けられた電球は、きらびやかに輝いて、確かにキレイではあるけれど、木々にとっては迷惑なんだろうなと思いつつ…

また、真っ暗な山道を走っていると、野生の鹿が道路の中央に現れるという、レアな出来事に遭遇しました。
鹿といえば、今まで奈良の鹿しか見たことがなくて…
イノシシに出くわしたことがありますが…笑

その後、夕食に回転寿司を食べたのですが、平日でも30分ぐらいの順番待ちだったので驚きました。
混み合うのは、土日と思っていたのですが… 
帰宅したのが9時半頃でした。

昨日はホントに色々と盛り沢山な一日でした。
こうして、色んなことを楽しめるのは、健康あってのことですね!
ホントにありがたいことだなと改めて感謝です♪