私のチャレンジ日記

脳出血の後遺症で少しハンデがありますが、色々とチャレンジしていきたいです!

紅葉ドライブ~「駐車禁止除外指定車」のカードが効力発揮

10月も最終日になりました。
今日は、近年流行り出した「ハロウィン」の日であり、今月2度目の「満月(ブルームーン)」の日でもありますね。

 

そろそろ町中の木々も赤や黄色が目立ってきました。
春は「さくら前線」が南から北へ、秋は「紅葉だより」がその逆で、気温で自然が日本列島を上下に駆け巡る?のが面白いです〜^^

 

f:id:cinnamoncake:20201031162731j:plain

先日、「奈良」をドライブしてきました。
紅葉を見てみたかったのと、今の奈良はどんな風かなと思って、行ってみることにしたんです。

奈良も京都に並ぶ観光都市ですが、前回、3月頃に行った時は、桜シーズンなのに人の姿がなくガランガランでした。大仏殿へ続く道も。
ところが、先日は、go to キャンペーンの影響からか、以前の活気が戻ってきたようでした。
たた、さすがに前のような外国人観光客の団体は見かけませんでしたが…

 

人で混雑しているところは車で素通りしただけですが、車の窓越しからもその賑わいが伝わってきました。
車道でも、何台も観光バスとすれ違って、「どこの団体?」とマジマジ見てみると、「〇〇小学校」と掲げられてて、遠足か修学旅行?なんでしょうね。
今のシーズンは、ホントに外出には最適です。

 

人が多い場所はあまり行きたくなくて、山手の方へドライブしてもらいました。
先日行ったのは、若草山の裾野で、そこにも小学生が何人かいて、シカと戯れていました。
その辺りは駐車禁止なんですが、ちょっとシカを見るために主人が車道に停車してくれたんです。
しばらく車の窓越しからシカや若草山を見ていると、やって来たんです、警ら中のパトカーが!
駐禁の取り締まりのためにパトロールしているんでしょうね〜
私たちの車以外にも駐車している車が一台あって、その人はお店で買い物をしていたようで、警察官を見て慌ててお店から飛び出てきました。
すぐに戻られたんで駐禁にはならなかったようですが、次に警察官は、私たちの車に向かって近づいてくる感じでした。(ウチは駐車ではなく停車でした)
主人はすかさず、「駐車禁止除外指定車」のカードが警察官に見えるように、運転席のサンバイザーをおろすと‥
それを見た警察官は、クルッと向きを変えてパトカーの方へ戻って行ったんです。
「駐車除外指定車」のカードを使うことはめったにないんですが、こんな時は効力があるなと思いましたね。
警察官にいちいち理由を言うのが面倒ですし、カードならば一目瞭然です。
このカードは、警察署で無料で発行してもらえるもので、3年間有効です。

 

私がよく使うのは、「おもいやり駐車場利用証」です。
これは、車イスマークの駐車場を使うとき、外から見えるようにダッシュにボードに置いたり、ルームミラーに引っ掛けたりしています。

 

f:id:cinnamoncake:20201031162122j:plain

(フロントガラスに天井の線が映り込んでいます。^^; この2つのカードをそれぞれ使い分けています。)

 

これらのカードは強制ではないので、使っても使わなくても自由です。
でも私は、これも障害者に与えられた特権だと思うので、積極的に使うようにしています。(良識の範囲で)
それに、これらを使うと、自分が心置きなく駐車できるんです。「ここは止めちゃダメだよな…」とか変な心配をしなくていいから。(笑)
私は「気にするタイプ」だから、「気にするな」と自分にいいきかせても、気にしてしまうんですよね…^^;
ならば、要因を取り除くしかない。それで、これらのカードを使うことになるのかなと思います。

とにかく、自分の気持ちが囚われないなら、それでいいと思うのです。

 

来月は紅葉が真っ盛り。
お出かけが楽しいシーズンですね。
私は、既存の制度を大いに活用して、できるだけ快適な生活を自分で作っていければなと思っています。(^^♪

 

   *ランキングに参加しました。よろしくお願いします^^

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
にほんブログ村