私のチャレンジ日記

脳出血の後遺症で少しハンデがありますが、色々とチャレンジしていきたいです!

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

星の雑談~今年の星回りは『例外』⁉~

今日は青空いっぱいの天気でした。 室内でも、昼間の温度は20℃超え。 主人によると、桜は四分咲きくらいだと言ってました。 今年は、ちょっと早めかな… 北極星は『道しるべ』 私は星を見るのは好きなんですが、星座はあまり詳しくありません。 ですが、三つ…

ウイルスの影響はこんなところにも…でも悪い面ばかりじゃない

今日は、日差しは暖かでしたが、風はまだ冷たい一日でした。 午前中、私のことで、ケアマネさんと福祉レンタルの担当者さんが訪問してくださいました。 この春で、病院を退院してから丸6年になり、月並みな言い方ですが、早いものです。 退院当初は「要介護4…

今年の春は特別⁉~備えあれば憂いなし(備蓄の必要性)~

今日は三連休の最終日、日曜日です。 とはいっても、このウイルス騒動でずっと休みのところが多いですよね。 私は昨日、春を探しに(笑)外出したので、その事について書いてみたいと思います。 草花から春を感じる 主人に車を走らせてもらうと、窓からは春の…

『50音マラソン』『ん』~『運(ん)』と最後のラストラン~

ただいま『わ行』をランニング中!≪わ・を・ん≫ ついに今回で、50音の最終かな文字、『ん』になりました。 『ん』から始まる言葉は、はっきり言って「思いつきません」!笑 だから、「お手上げ」と言いたいところですが、今回はちょっとこじつけて「運(ん)…

『50音マラソン』『を』~『をかし』の古典文学を理解するには⁉~

ただいま『わ行』をランニング中!≪わ・を・ん≫ 今回は、『を』です。 『お』から始まる言葉なら色々ありますが、『を』で思い浮かぶのはコレしかないっ…笑 それは、『をかし』がつく古典文学の言葉です。 今回は、そのことについて書いてみたいと思います。…

『50音マラソン』『わ』~笑う門には福来る~

『50音マラソン』は前回で『ら行』を終え、今回で最終行『わ行』になりました。 『わ行』は、≪わ・を・ん≫の三つのかな文字からなっていて、今回は『わ』です。 思いついた言葉は、『笑い』でした。 今回は、その言葉にフォーカスして書いてみたいと思います…

『50音マラソン』『ろ』~『ロボット』にはできないこともある~

ただいま『ら行』をランニング中! ≪ら・り・る・れ・ろ≫ 今回は、『ら行』の最終かな文字『ろ』です。 思いついたのは言葉は、『ロボット』でした。 私はメカは苦手で、小難しいことは分かりませんが、自分が書ける範囲でトライしてみたいと思います。 『ロ…

『50音マラソン』『れ』~電車の『レール』と後継者の『レール』~

ただいま『ら行』をランニング中! ≪ら・り・る・れ・ろ≫ 今回は『れ』です。 思いついたのは、『レール』という言葉。 物質的には、電車の線路(レール)がピンと来ましたが、比喩的には、「後継者(後継ぎ)」が思いつきました。 今回は、物質的と比喩的な…

『50音マラソン』『る』~瑠璃色(るりいろ)からの連想~

今日からまた『50音マラソン』のルートに戻ります。 今回は『る』です。≪ら・り・る・れ・ろ≫ 思い浮かんだ言葉は、『瑠璃色(るりいろ)』でした。 今回はその言葉について書いてみたいと思います。 『瑠璃色』で初めて知ったあの小花 皆さん、『瑠璃色(る…

マラソン小休憩~『ライブ』も色々あります~

今日は、『50音マラソン』のランニングを一休みします。 汗をふきふき、ゆっくりウォーキングというところでしょうか。笑 今日の天気は、私の住んでいる地域(関西)は、雨のちくもりでした。 今の各地のお天気は…? そんな小さな疑問(笑)を解消してくれる…

『50音マラソン』『り』~『リセット』と『リフレッシュ』について~

ただいま『ら行』をランニング中!≪ら・り・る・れ・ろ≫ 今回は、『り』です。 『り』で思いついたのが、『リセット』とか『リフレッシュ』という言葉でした。 英語で『リ(re)』がつくと、『再び』という意味にもなりますね。 今回は、その言葉にフォーカス…

『50音マラソン』『ら』~『ラスト』の言葉に反応する心理って…⁉~

今回から『50音マラソン』は、『ら行』に入りました。 『ら行』は、5つのかな文字では『最後の行』です。 今回は、 その先頭かな文字『ら』と『最後の行』を掛け合わせ、『ラスト』という言葉に焦点をあてて書いてみたいと思います。 『ラスト』で反応する…

『50音マラソン』『よ』~養子(子供)の捉え方も移り変わるもの~

ただいま『や行』をランニング中!≪や・ゆ・よ≫ 今回は、『よ』です. 「よ、よ、よ…」で思いついたのが、「養子、養女(子供)」と言う言葉。 今回は、そのことについて書いてみたいと思います。 今は、『家庭』と言うと、「子供を持たない夫婦」、要するに…