私のチャレンジ日記

脳出血の後遺症で少しハンデがありますが、色々とチャレンジしていきたいです!

服や装身具はパーソナルカラーで選ぶと失敗しない?!

早いもので、もう11月に入りました。
今朝は肌寒かったのですが、日中は日差しがあった分、暖かく感じました。
でも、来週は20度越えになる予報が出ているので、また服装が薄手になるのでしょうか?!
気温のアップダウンが激しい時期なので、体調管理に気をつけないとですね。

こういう時期といえば、衣類の買い替えに最適な時期なのですが、 私はこの身体になってから、服のショッピングをしたことがなくて、今ある服は、健常な時に買った物ばかりでなんです。
なので、カタログを見て買うことになるのですが、実物とカタログでは違う場合がありますよね…
実物の場合は、自分好みでなので、納得して買うことができますが、カタログの場合は、当たり外れ的なところがあって、先方のミスの場合は返送料がかかりませんが、こちらの都合による返品は送料がかかります。
送料がイヤで気に入らない物をずっと持っておくか、送料がかっても要らない物を持たないか、考え方の違いが出るところですね。


f:id:cinnamoncake:20181102183412j:plain


ところで、服を新調する場合、何をメインにするでしょうか?
たぶん、デザイン、機能性、カラー(色)などを重視すると思うのですが、その中でも、が占める割合は大きくて、重要だと思います。
誰でも好きな色があると思うのですが、「好きな色=似合う色」とは一概には言えないのです。
例えば、「白」といっても、真っ白な「純白」であったり、わずかに混じりっけがある「オフホワイト」だったりと同じ色でも微妙に色合いが違ったりします。
「白」で私と主人を比べてみると、私は「オフホワイト」なのですが、主人は「純白」が似合います。
その違いは何かというと、肌の色、髪の色、その人のイメージでしょうか?!

過去に、似合う色について興味があって、ネット検索したことがあります。
パーソナルカラー」といわれる診断で、人のタイプには大きく分けて「春・夏・秋・冬」の4つのパターンがあって、それは季節にたとえられています。
私が記憶している診断では、肌が黄色がかっていたり、ゴールド系の ネックレスやイヤリングなどの装身具が似合う場合は、「春・秋」タイプ
青みがかった口紅が似合ったり、シルバー系の装身具が似合うのであれば、「夏・冬」タイプとなります。
そして、イメージ的にいうと、「春・夏」はソフトで、「秋・冬」はシャープなイメージというように理解しています。
(あくまで私の診断なので、キチンと知りたい方は専門家にしてもらうといいです)

自分でネット診断したら、私のタイプは、「夏」でした。
「春」かなとも思いましたが、肌が黄色味がかっていないことや、シルバー系の装身具の方がしっくりくるので、「夏」タイプだと思いました。
「夏」は、パステルカラーや原色より少しくすんだ色の方が似合うようでした。
その後、パーソナルカラー診断士の方にも見てもらう機会があったのですが、結果は、やはり「夏」でした。
なので、服や装身具類は、その診断を参考に、自分の好きな色で似合う色を選ぶようにしています。
ちなみに、私が診断した主人のパーソナルカラーは「冬」です。
「冬」は、白や黒というはっきりした色が似合うタイプで、昔、母が「あの人(主人)は黒が似合うね」と言っていたのが印象的です。


f:id:cinnamoncake:20181102183514j:plain


私が、パーソナルカラーをまったく知らなかった若い頃、初めてのボーナスで、兄にシャツをプレゼントしたことがあります。
でも、兄が着てる姿を見て「何か違う…似合ってない」と思いました。
その頃は、「男の人は、黒っぽい服を着るものだ」という固定観念があって、似合う色なんて少しも考えていませんでした。
実は、男性でも女性でも、似合う色ってあるんですよね。

色がもたらす効果はとても大きいので、服に限らず好きな物でも、色のパワーをもらいたいなと思っています♪