私のチャレンジ日記

脳出血の後遺症で少しハンデがありますが、色々とチャレンジしていきたいです!

今年の中盤(5月から8月)を振り返って

『歳はとりたくない』とは言うけれど…

今日は31日で、8月の最終日になりました。

毎度ながら思うのですが、月日が経つのはホントに早いです… 

特に8月は私の誕生月でもあるので、ボヤボヤしてたら歳ばかりくってしまう…と『変な焦り』が起きてきます。

たぶん、この『変な焦り』は「若い時は何でもできるからいいよね…年を取るとできないことが多くなってくるから…」こんなセリフをそこかしこで聞いて育ってきたように思います。

この『変な焦り』は、自分が作っている『思い込み・観念』なのだと分かっているんですがね …^^; 

 

f:id:cinnamoncake:20190625223134p:plain

 

私が小さい頃、祖母が自分の手の甲を指でつまみながら、私に言いました。

「年をとると、手の甲の皮膚が元に戻らないだよ」と。 

確かに、指でつまんだ祖母の皮膚は元に戻らないままでした。

私はまだ小さかったので、つまんでも皮膚はすぐに戻りました。

今も戻りますが、若い頃に比べたらちょっと戻りが遅くなってるかもしれません。笑

 

肉体的には、私も祖母が話していた言葉通りの日がいつか来ると思います。

ですが、精神的には若い頃をうらやむような、「歳はとりたくない」という後ろ向きな気持ちでいたくないなと思いました。

肉体の老化は、自然の摂理だからどうしようもないし、歳に抗うことはできない… 

でも精神は、歳は関係ないから、気持ちの持ち方次第で、歳に抗うことはできますよね。

 

5月から8月まで、私がチャレンジしてみたこと

私の部屋にある一枚物のカレンダーは、一年を4ヶ月ごとに上段、中段、下段の三つに区切られています。 

なので、8月が終わることで、中段も終わりになります。

9月からは下段になるわけで、今年も残すところ4ヶ月…です。

 

ということで、この中段の4ヶ月(5月から8月)、自分がどんなことをしたのか振り返ってみたいと思います。 

(ちなみに1月から4月(上段の4ヶ月)も以前のブログで振り返っています。)

 

www.cinnamon444.com

 

5月は、『令和』という新しい時代の流れに乗っていきたいと、本気で『断捨離』しようと決意しました。 

まずは、退院後の医療関係の書類5年分をビリビリに破りました。「健康になりました」と感謝しながら。 

 

6月は、ブランディアとやましたひでこさんのコラボによる『 森の長城プロジェクト』(東北大震災で海の防波堤を植物で作る企画 )を知り、自分の独身時代のブランドバッグが役に立つかもしれないと参加しました。

 

7月は、実家に行って自分のブランド物を引き上げ、ブランディアに送り、買取金額の一部をプロジェクトに寄付しました。

これをきっかけに、さらに『断捨離』に興味を持ち、『断捨離塾』に入ることにしました。

そして、『断捨離夏祭り2019 in 東京』に、パソコンでライブ参加しました。(3回にわけて、自分なりに映像の要点を書いてみました。)

『行動が思考を変える』~『断捨離夏祭り』の映像より~ - 私のチャレンジ日記

『収納上手と節約上手』からの転身~『断捨離夏祭り』の映像より~ - 私のチャレンジ日記

『買い物依存』からの気づき~『断捨離夏祭り』の映像より~ - 私のチャレンジ日記

 

8月は、自分の誕生日もあり、簡単な『オラクルカード講座』にも受講することにしました。こちらは、かなりスローペースな進み具合です。

今月は、断捨離するのを一時休憩していました。(主に音声講座で学ぶ方に専念)

 

f:id:cinnamoncake:20190827182842p:plain

 

物の断捨離もそうですが、私には契約や資格など、今の自分に必要でないと分かっている事柄があるので、それにも「向き合おう」と思っています。

手に入れるのは簡単だけど、手放す行為はなんとも勇気がいりますね…しみじみ実感…

でも、早いか遅いかで、いつかはやらなければならない… それは今だと思うので、この流れに乗って行こうと思っています(^^♪