『行動が思考を変える』~『断捨離夏祭り』の映像より~
今日は15日、お盆の最終日です。
大型の台風が来ているせいか、行事が取りやめになったり、交通機関が規制されたりと、いろいろ影響が出ているようですね。
今のところ雨風はそんなに強くないですが…
『断捨離夏祭り2019in東京』の映像が届きました!
先週末、パソコンに、ライブ配信で参加した映像がプレゼントされました。
当日のライブ映像は、途切れ途切れだったため、内容がほとんど分からず。笑
ですが、プレゼントされた映像から、ようやく、やましたひでこさんと7人の断捨離トレーナーさんの話を聞くことができました。
やましたさんのお話はもちろんのこと、7人のトレーナーさんの『断捨離』をする前とした後の体験談も聞けて、ますます私もやる気がアップ!笑
それに、トレーナーさん各人が、 汚部屋、オークション、趣味、節約、(物を捨てない)収納上手 、などなど、いろんなタイプの溜め込み話をされていて、どの方の経験談も「あるある」と頷くものばかりでした。
『行動が思考を変える』断捨離をすることで実現可能⁉
その中で、印象的な話をされていた方がおられました。
その方は、やましたひでこさんの『断捨離』の本を読まれて、『思考が行動を変える』のではなく『行動が思考を変える』と書かれていた文章が、 直感的にピンとこられたようです。
そして、この様に話されていました。
「それまで学んだ自己啓発や心理学は、『思考を書き換えて行動する』メソッドだった。
けれど、知識は増えるばかりで、自分の現実は変わらない。その瞬間はやる気が出るけど長続きしない、またもとに戻る…それを繰り返していた。」と。
ところが、やましたさんの本はそれとは真逆で、『行動が思考を変える』と書かれていて、こちらの方が自分に合っているのではないか?と思われたそうです。
それが断捨離をするきっかけだったと語られていました。
このトレーナーさんが話されていたことは、私も同じ思いを持っていたので、すごくよくわかるのです。
「思いグセ考えグセ」って誰でもあると思うので、 意識して思考を見張る必要があるんですよね。
でもなかなかこの「意識する」ができそうで、できない…
『癖』って、無意識だったりすることが多いから。
今の私は、前よりも少し意識できるようになりましたが、それでも意識していないと、オートマチックにいつもの「思いグセ考えグセ」になってしまうことがあります…
トレーナーさんは、長い間、自己啓発や心理学では得られなかった『 思考を変えること』が、断捨離することで叶えられたんですものね。
その話を聞いて、私もますますやる気が出てきました。
言うのが先、気持ちは後からついて来る⁉
ちょっと余談ですが、聞いた話によると、聖書には『はじめに言葉ありき』 という文言があるそうです。
例えば「ありがとう」という言葉も、最初は気持ちが伴っていなくてもいいらしいのです。
まずは言ってみる。その言葉を使っているうちに、気持ちが追いついてくると。
断捨離もそんな感じでしょうか。
いろんな物を処分していくうちに、知らない間に頭もスッキリ片付いて、思考が整えられていくのかもしれませんね。
家はきれいになるし、頭も整理される…いいことづくしですね!
断捨離トレーナーさんは、7人ともイキイキと自信に満ちた表情をしておられました。
他の方たちも、それぞれの暗い過去を話されていましたが、今は見事に好転されています。
今回は、お一人のトレーナーさんのことを書きましたが、他にも興味深い話をされていたトレーナーさんがおられたので、それは次回に書いてみたいと思います。(^^♪