私のチャレンジ日記

脳出血の後遺症で少しハンデがありますが、色々とチャレンジしていきたいです!

リハビリ最終日『ありがとうと言われる人生』を目指して

昨日、私のリハビリの最終日となりました。

退院してからの5年間、ずっとお世話になっていたのですが、それもピリオドを打つ時が来ました。

偶然にもその日に、メジャーリーグのイチロー選手が引退会見をされていたので、とても感慨深いものがありました。

イチロー選手とは全然、まったくスケールが違いますが、『区切りをつける』という意味においては同じだなと思って光栄でした。

 

イチロー選手の引退会見を聞いていると、(努力もちろんあったと思いますが)、ご本人の純粋に野球が好きという思いを極められて、それが輝かしい功績に結びついたという印象を持ちました。

 

その会見で特に印象的だったのが、イチロー選手の愛犬が、まもなく18歳になると言われていたことでした。

私も愛犬のことを書いたブログをアップしたところだったので、ちょっと驚きました。

イチロー選手も高齢犬をお持ちのようで、その存在がここまで来れた励みでもあったようです。

 

イチロー選手の『第二の人生』のご活躍、心から応援しています♪

 

 

f:id:cinnamoncake:20190315183030p:plain

 

リハビリで食品スーパーに行きました

昨日は、リハビリの先生にまた母の施設に車で送ってもらって、面会してきました。

昨年の4月から続けてきたのですが、それも昨日でラストとなりました。

雨になると施設に行けなくなるのですが、ラッキーにもお天気に恵まれたので、一度も悪天候で行けなくなったことがありませんでした。

 

いつも通り、他の人のリハビリを終えられた先生の時間に合わせて、私も母との面会を終わって先生に車で迎えに来てもらいました。

そして、そのまま私のリハビリとなりました。

昨日は、母の施設近くのスーパーで買い物をお願いしました。

 

そのスーパーに行くのは、健常な時以来なので、5年ぶり以上になります。

いつもは生協の個配なので買い物に困ったことはないのですが、買い忘れがある場合は、注文してから翌週の配達なので、手に入るまで時間がかかってしまうのです。

 

今回も買い忘れたものがあったので、「母の施設に行くならば、自分でスーパーへ行ってみよう」と思ったので、先生にお願いしてみました。

すると、先生も楽しげに「行きましょう」と言ってくださったので、スーパー体験を実現することができました。

 

主人とは他のスーパーに行ったことがあるのですが、そこは総合スーパーだったせいか、私には広すぎて疲れてしまうのです。

それに、かなり商品(情報量)が多すぎると思いました。

 

昨日行ったスーパーは、食品専門のスーパーなので、規模的には今の私にちょうどいい広さなのです。

それに主人と行くより、女性同士の方が楽しいですしね。笑



スーパーで買ったもの、そして5年の間に変わったこと

せっかくスーパーに来たのだからと、この季節ならではの旬野菜を買うことにしました。

それは『うすいえんどう豆』です。

いつもは生協で『うすいえんどう豆』を買うのですが、うっかり買い忘れてしまい、次回のカタログには載っていなかったので残念に思っていました。

 

でもそれもスーパーに行くことで、ゲットできました。

うすいえんどう豆は、米に少し塩を加えて一緒に炊くと、『豆飯』としてとっても美味しいのです。

また豆のグリーンが春らしい色合いで食欲をそそります。

 

久しぶりに自分で選んだ食品をレジカゴに入れながら、買い物を楽しみました。

その後、レジに並んだのですが、店員さんがバーコードを通すまでは以前と同じだったのですが、支払いだけは別の機械で、自分がお金を投入して精算する仕組みになっていました。

 

店内の商品の陳列は、ほとんど変わっていなかったのですが、この精算方法だけが変わっていて、とても驚きました。

自分で精算機にお金を入れるなんて、全く初めてなことだったのでドギマギしましたが、リハビリ先生が助けてくれたので、事なきを得ました。

 

 

f:id:cinnamoncake:20190323211348p:plain


『ありがとう』と言われる人生を…

こうして5年間のリハビリが終わったのですが、退院してから今まで、穏やかにそして順調にここまで来ることができました。

リハビリ先生に今までのお礼を言うと、意外にも先生から「知らないことをいっぱい教えてもらった」と感謝されて、 私もとても嬉しかったです。

 

人というのは、誰かのためになることが嬉しいものですね。

『ありがとうと言う人生よりも、ありがとうと言われる人生を』という言葉を聞いたことがあるのですが、まさにそんな感じだなと思います。

『ありがとうと言われる人生』は、自分が相手に何かをしないと得られない言葉ですよね。

 

私が退院した当時は、『ありがとうと言う人生』でした。

でもこれからは、ありがとうと言われる人生』を目指して、そんな機会をどんどん増やしていきたいなと思っています♪